Wordで左右や上下に二段組にするには?できない時の対処法も紹介!

Wordで左右や上下に二段組にするには?できない時の対処法も紹介!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Wordで文書を作っていて、文字量が多くて読みにくいと思ったことや、無駄な余白が気になったことはありませんか?

そんなときは、文書のレイアウトを二段組にしましょう。二段組にすると、1行が短くなって読みやすくなりますし、無駄な余白がなくなってスッキリします。

今回は、Wordで二段組にする方法をご紹介します。

「二段組が反映されない」「二段組がずれる」など、うまく二段組にできない場合の対処法もあわせてご紹介しますね。

Wordで文書全体を二段組にする方法

文書全体を二段組にするには、「レイアウト」タブ⇒「段組み」⇒「2段」を選択します。

Word

これで、横書きの場合は左右二段組に、縦書きの場合は上下二段組になります。

Word

Wordで部分的に二段組にする方法

部分的に二段組にするには、まず二段組にしたい部分を選択します。

Word

文章を選択した後に「レイアウト」タブ⇒「段組み」⇒「2段」を選択すると、選択した部分だけが二段組になります。

Word

Wordで一定の場所より下を二段組にする方法

一定の場所より下を二段組にするには、まず二段組にしたい部分の先頭にカーソルを置きます。

Word

次に、「レイアウト」タブ⇒「段組み」⇒「段組みの詳細設定」を選択します。

Word

「段組み」ダイアログボックスが表示されたら、「2段」「これ以降」を選択して「OK」をクリックします。

Word

これでカーソルを置いた場所から下が二段組になります。

Word

Wordで二段組にできないときの対処法

上記の方法でうまく二段組にできなかった方は、状況に合わせて以下の対処法を試してみてください。

二段組が反映されない場合

Wordでは、二段組にしたい部分の下に何もないと二段組がうまく反映されないことがあります。

Word

このような場合は、まず二段組にしたい部分の下に空行を1行作ります。

Word

次に、二段組にしたい部分の末尾の改行マークまで選択します。

Word
MEMO

改行マークなどの編集記号は、[Ctrl]+[Shift]+[8](フルキー)を押すことで表示/非表示を切り替えられます。

この状態だと二段組が反映されます。

Word

二段組がずれる場合

二段組にすると、左側(または上側)に十分な余白があるにも関わらず文章が右側(または下側)に送られてしまうなど、ずれが生じることがあります。

このような場合は、以下の対処法が有効です。

改行したい位置で「段区切り」する

改行したい位置にカーソルを置き、「レイアウト」タブ⇒「区切り」⇒「段区切り」を選択します。

Word

「改ページ位置の自動修正」項目のすべてのチェックを外す

「ホーム」タブ⇒「段落」ダイアログボックスランチャーをクリックします。

Word

「段落」ダイアログボックスが表示されたら、「改ページと改行」タブ⇒「改ページ位置の自動修正」の項目のチェックをすべて外して「OK」をクリックします。

Word

まとめ

今回は、Wordで二段組にする方法をご紹介しました。

Wordで二段組にしたいときは「段組み」機能を使います。この機能を使えば、文書全体を二段組にすることはもちろん、部分的に二段組にすることも可能です。文字量や余白が気になったときはぜひ活用してみてくださいね。

Wordで小説原稿を作成しようと思っている方には以下の記事もおすすめです。